2022新商品 最高級 山田流 地唄三絃 お三味線 紅木 金細 子持綾杉 和楽器

¥85,920

(税込) 送料込み

4
13

高級細棹三味線
以前出品したものの、原因不明で検索できなくなってしまったので、再出品です。かなりお買得な価格にしてありますが、お値段交渉可能ですので、お問い合わせください。メルカリでは、ほとんど出品されない山田流の地唄三絃です。表だけ税その他込々で70,000円の皮です。他の出品者の方は、ジャンルが不正確だっり、流派の区別なく出品されていることが多ございまして、購入して届いたら他流派で、どうしようもなかったということも聞いております。こちらは、歴とした山田流のお三絃(お三味線)です。胴は、五厘大子持綾杉棹は、正寸、八分五厘(天神下25.5ミリ)カン減りありません画像のとおり棹も乱れトチが縦横にあり、貴重な一棹です。虎杢にクロスするようにトチが入った縮木(ちぢみもく)の様相で素晴らしいです。金細二段溝皮は、表を四ツ(猫)にて新規張替え山田の特性を生かした皮を選んであります。竹生島や小督曲、住吉等は、山田本来の音色で、気持ち良く演奏できます。生田の曲、例えば落葉の踊(宮城先生)は、駒を錘入りの二分八厘くらで、演奏していただくと生田流に寄った音色になりますし、ボリュームのある三絃ですので、十七弦を向こうに回しても、調和しつつもしっかりと存在感のある合奏が可能です。山田の先生方は、もちろんのこと、これから山田のお三味線でお稽古と思ってらっしゃる初学のかたにもお勧めの楽器です。出品に際して、全て点検整備が終わっていて、角穴、棹それぞれの繋ぎ具合、ハ合わせや下がりの調整全て済んでおりますので、安心してお使いいただけます。気持ち良くお使いいただけるよう交換可能なものは全て新品交換済み胴掛け 新品胴掛け紐 正絹新品音緒 正絹新品胴板 桐製サシありの高級品2枚長袋 反物から作成した正絹新品 裏も同様ケース 総桐製で紺カバー付き高級品 取手に傷みあり(中古ですが普通に使用でき、新品ですと5万円以上のケースです)糸 壽の最高級品メーカー直近出庫品新品1セット十四通し主に和楽器を出品三弦三味線箏琴尺八
カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>楽器/器材>>>和楽器
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:未定
発送元の地域:富山県
発送までの日数:1~2日で発送

2022新商品 最高級 山田流 地唄三絃 お三味線 紅木 金細 子持綾杉 和楽器

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

2022新商品 最高級 山田流 地唄三絃 お三味線 紅木 金細 子持綾杉 和楽器 2022新商品 最高級 山田流 地唄三絃 お三味線 紅木 金細 子持綾杉 和楽器
高級細棹三味線 - by , 2023-06-20
4/ 5stars
二通目です。\r 東地唄と書かれた胴掛けは、紐を使わずに胴に被せるタイプのことです。\r ただ、東地唄と書かれた胴掛けに紐を使う方も時々います。\r サイズは、生田流サイズのものしかありませんので、山田のお三絃には、使えません(胴掛けが大きいのでぶかぶかします。)\r 今ご自分で使ってらっしゃるお三絃が生田のものでしたら、胴のサイズを合わせてみると分かると思います。\r 同じサイズなら生田、あ!小さいと思うなら山田ですが、ご質問の内容から推察するに、生田のお三絃だと思われます。\r 次に現代邦楽には、何が良いのかを書きます。\r わたくしの考えでは\r 胴のサイズが大きく、棹も太めの方が、基本的にボリュームが出ます。\r これは、長唄・小唄・地唄のお三味線よりも津軽三味線の方がボリュームがあることを考えれば、一目瞭然です。\r また地唄の場合は、表に四ツ(猫)を使いますので、\r ケン(犬)に比べると皮が薄い分、繊細で優しい音になります。\r そこのところ踏まえた上で、現代邦楽で、強め糸を張ったお琴や十七弦に向こうを張れるお三弦にするのは、どうすれば良いかということですね。\r 生田流のお三弦に厚めの表・裏ともケン(犬)で皮張りをいたします。\r 駒は通常の生田流駒でよろしいのですが、一番高さのあるものを使い、さわり溝もその駒高さに合わせて切り直します。\r この仕様ですと、かなりのボリュームで鳴らせます。\r ただ、現代邦楽では、一の高さが必ずしも一越ではないので、東さわりの付いたものを使う方もいらっしゃいます。\r 東さわりは、民謡三味線についています。\r これらの回答で、お分かりにならないことがあれば、再度ご質問ください。\r なお、手持ちのお三絃で皮を張っていないものも在庫がございますので、現代音楽向きのものもご用意可能です。
津軽三味線セット(花梨・東さわり付・合皮) - by , 2023-07-31
5/ 5stars
myo 様\r はじめまして。\r お答えしてまいりますが、少し長くなるので、二回に分けます。\r 一通目のあとに二通目を送りますので、記載している時間お待ちいただきます。10分以内だと思います。\r 先ずは\r お琴は、戦前まで生田流と山田流がそれぞれ長さの異なる物を使っていました。\r 山田流は、始祖山田検校の時代から一貫して一尺(182cm)でしたが、生田流は長磯と呼ばれる190cmのものから182cmまでいろいろなサイズがあり、面倒なので、戦後は、山田流の長さに統一ということで、今では、極々希な場合を除いて、全て山田流のサイズに統一されました。\r 琴屋に並んでいるものは、生田流山田流とも全て182cmです。\r 三絃の違い\r 生田流は、胴の大きさが一分五厘大か二分大になります。\r この大きさは、長唄胴のサイズから、それぞれ一分五厘大きい(4.5ミリ大きい)二分大(6ミリ大きい)のです。\r 山田流は、基本的に長唄のサイズを使用しますので地唄の場合は、山田が小さく、生田が大きいということになります。\r ツボの位置は、生田山田とも同じです。\r 現代邦楽でどのようなお三絃が良いのか、東地唄の胴掛けは、次のメールにしますので、少々お待ちください。
人間国宝・納富寿童監修の名器尺八 - by , 2023-06-06
4/ 5stars
はじめまして。質問失礼します。 こちらの三絃、山田流 とのことですが、生田流三絃と具体的には何が違うのか教えていただけないでしょうか? 箏も最近では、生田流の方も山田流の楽器を使うことがほとんどのようですが、箏と同じく、山田流三絃の方が少しサイズが大きい、ということでしょうか? 実家に「東地唄」と書かれた胴掛けの付いた古い三絃があるのですが、東地唄というのは山田流三絃を指すのでしょうか? ご存知でしたら教えていただけないでしょうか? 現在、生田流新曲箏曲を習っております。もし山田流三絃が生田流よりサイズが大きく音にボリュームが出るなら、現代曲の合奏で使用するには、こちらのような山田流三絃が向いているのか知りたいです。 ツボの位置などは生田流三絃と同じなのか…不勉強で申し訳ありません。 よろしくお願いします。
十七絃 - by , 2023-07-29
5/ 5stars
お返事ありがとうございます。楽しみにお待ちしています。
骨董 高級 三味線 バチ 継ぎ接ぎなし 234g 三線 三弦 撥 弦楽器 和楽器 - by , 2023-05-23
4/ 5stars
コトコト 様 いつもありがとうございます。 来週三挺出す予定です。 少々お待ちくださいませ。
Kankoro 津軽三味線 紅木 丸打胴 津軽塗胴掛け 太棹 - by , 2023-07-27
5/ 5stars
初めてコメントさせて頂きます。 生田流地唄三弦を、探しています。 いつも、出品されているのを拝見して 検討している間に、売れてしまっている。の繰り返しで、いつも、残念に思っています。 舞台でも使えるグレードの地唄三弦を、求めてます。 これは!というのが有れば、購入させて頂きますので、お知らせ頂けると有り難いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

この商品を見ている人におすすめ

ホーム2022新商品 最高級 山田流 地唄三絃 お三味線 紅木 金細 子持綾杉 和楽器